© MI.INC All rights reserved.

【社内ニート】「癒し処」様の名刺が出来るまで【仕事の流儀】
笠間寛、31歳。
建設関係の営業、飲食店経営企業の専属デザイナーを経て独立起業した新進気鋭の若手社長だ。
我々は制作会社MI.INC代表取締役の彼に、密着取材を敢行した。
ーー本日はよろしくお願いします。
笠間「こちらこそよろしくお願いします。」
ーー突然ですが、なぜ経営者になろうと思ったのですか。
笠間「サラリーマンに向いてないからです。」
その時、一本の電話が鳴った。
笠間「はい、MI.INCです。あっ、お世話になっております。ええ、ええ。もちろんです、かしこまりました。
では見積もりとデザイン案を近日中に出させていただきます。はい、ええ、ありがとうございます。失礼いたします。」
ーー仕事の依頼ですか。
笠間「そうですね。整体業を営んでいる『リラクゼーションサロン 癒し処』様から、名刺の制作をご依頼いただきました。」
ーー社長自ら制作されるのですか。
笠間「いや、ぼくは基本的にネットサーフィンをしてるか、それに飽きたら昼寝をしているだけなんです。
面倒なことは下っ端の外井に全て任せることにしています。
お〜い、外井さん、名刺の仕事入ったから頼むよ。」
ーー仕事に対する信念はあるのでしょうか。
笠間「信念のないことが、信念って考え方もあると思うんですよ。」
我々は、取材する相手を間違えたかもしれない。
彼は仕事のプロフェッショナルどころか、「社内ニート」だったのだ。
笠間「じゃあ今日中に名刺のデザイン案、10個くらい上げてもらえる?」
外井「はっ、かしこまりました!」
それから数時間が経過した頃だろうか。
外井氏の声が社内に響き渡った。
外井「社長!『癒し処』さんの名刺案、出来ましたよ!」
笠間「ムニャムニャ・・・おお、お疲れさん。さっそく見せてみて。」
外井「かしこまりました!(また昼寝してたな、この人・・・。)」
名刺案その1
笠間「なんだこりゃ〜、眠たい案出しやがって。退屈なデザインだなぁ・・・もっとクリエイティブなやつ出してよ!」
外井「申し訳ございません!まだありますので。(アハハ、実はそう言われるのを見越してこの社内ニートが好きそうなやつ、作っておいたんだよ)」
名刺案その2
笠間「おっ!これはイイじゃない!かなりコリがほぐれそうだ!・・・でも違う系統の店と勘違いされちゃうからだめだよ。次。」
外井「申し訳ございません!まだありますので。(最初にイイって言ったじゃねーか。急に冷静になりやがって)」
名刺案その3
笠間「こわいよ!癒されるどころか、こんなの渡されたら夜眠れなくなっちゃう!」
外井「申し訳ございません!まだありますので。(やべーな・・・すぐにOK出ると思ったからこの先は手抜きなんだ)」
名刺案その4
笠間「なんだこれ?!『飛ばし処』って、店の名前からして違うぞ!」
笠間「おや?走り出した!すごいなあ、どこへ行くんだろう!」
笠間「こりゃナンパだな!楽しそうでいいじゃない!」
笠間「引いちゃったよ!」
笠間「人をはねたのに、まったく気にも留めず走り出した!
危険ドラッグでもやってるんじゃないか?誰かその車を止めて〜!」
笠間「さっき出てきた違う系統の店のエロいネーチャン!道路の真ん中でそんなポーズしてるから引かれちゃうんだよ!」
笠間「さっきのこわいやつ!こいつは既に死んでるよ!」
笠間「なんか生まれた!」
笠間「車椅子のおじいちゃんは引いちゃだめだよ〜」
笠間「あっ、生きてた!しかも無傷なんて、すごいジジイだなあ!」
外井「以上です。」
笠間「な、なんだって?!ひどく使えないなこいつは。お前はクビだ、クビ!」
外井「なんだとこのヤロー。仕事もせずいつも偉そうにしやがって、たまにはお前が作ってみろ!(なんだとこのヤロー。仕事もせずいつも偉そうにしやがって、たまにはお前が作ってみろ!)」
笠間「心の声が全部口から出ちゃってるよ!・・・そこまで言うならたまには仕事するか。」
30秒後・・・。
笠間「ほれ。」
笠間の名刺案
外井「ギョギョギョ!たったの30秒という短い時間の中で、文字のタイピングからレイアウト、果ては裏面の地図まで作っちまいやがった!こいつは敵わねえや!社長はやっぱり社長の器でゲス。」
笠間「アッハッハ、ぼくが本気を出せばこんなものさ。巷では社内ニートなんて呼ばれてるが、それは阿呆を演じているだけであって、周りを油断させるための巧妙なテクニックなんだ。」
笠間「ところで取材の連中はどうした?」
外井「とっくに帰りましたよ。」
終わり。
さいごに
今回名刺の依頼をしていただいた「癒し処」さんは、とても腕が良いことで評判の整体院です。
興味を持たれた方は、ぜひ行ってみてくださいね。
営業時間:9〜12時/14〜18時
定休日:毎月15日/月末日
電話:024-933-0884
備考:専用駐車場有り
番組主題歌『Progress』
この記事を書いた人
職業:MI.INC取締役副社長
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

MI.INCが倒産の危機を免れた知られざる理由【 MI.INC × 癒し処 コラボ企画 】
笠間ヒロシは疲れ切っていた。 夜の営みにおいては抜群の早さを誇るが、仕事に関してはめっぽう遅い。 しかし仕事は山積み…
【 抽選で1名様に高級腕時計プレゼント 】お世話になった人にプレゼントを贈ろう!MI.INC感謝祭!
あけましておめでとうございます。 MI.INCの外井です。 昨年は多くの方にお世話になりました。 お世話になった方…
この記事へのコメントはありません。